活動報告

ウクライナ支援チャリティーお茶会が開催されました 🇺🇦

昨日、以前にもご案内していた**「ウクライナ支援チャリティーお茶会」**(主催:福井南ロータリークラブ)が、福井駅前ハピテラスで開催されました。
私も参加させていただき、多くの皆さんとともに温かい時間を過ごしました。

お茶会では、**ウクライナ出身の和菓子職人・谷川イリーナさん(小浜市「伊勢屋」勤務)**がデザインした、ウクライナの国旗カラー🇺🇦をモチーフにした特製和菓子とお茶をセットでいただきました。
この美しいお菓子には、「平和への願い」と「文化を超えたつながり」が込められています。

参加費500円の売上金はすべてウクライナ大使館を通じて現地支援に寄付されるとのことで、たくさんの方が購入・寄付に協力してくださいました。
ブースを運営してくださったボランティアの皆さんにも、心から感謝申し上げます。

このように、福井県の地から世界の平和を願い、行動する市民の輪が広がっていることは本当に心強いことです。
福井県議会としても、国際支援や多文化共生の視点を地域づくりに活かす取り組みを今後も進めていくことが重要だと感じました。
私自身も福井県議として、福井からできる人道支援を引き続き応援していきます。

たくさんの方々の温かいお気持ちに感謝します。ありがとうございました。

#ウクライナ支援 #チャリティーお茶会 #ウクライナ #伊勢屋 #小浜 #和菓子職人 #谷川イリーナ #和菓子 #お茶 #日本文化 #平和への願い #国際支援 #福井県 #福井県議会 #福井県議 #ハピテラス #ロータリークラブ #山浦光一郎

 

 

ウクライナ支援 #チャリティーお茶会 #チャリティー #ウクライナ #ウクライナ侵攻 #和菓子 #小浜 #伊勢屋 #ウクライナ出身 #和菓子職人 #職人 #お茶 #日本文化 #日本 #japan #ocha #福井県 #福井県議会議員 #山浦光一郎

関連記事