その他

明日から福井県議会・一般質問が始まります!

明日から、福井県議会の一般質問がスタートします。
私は明日6日(水)午前10時から約30分間、テレビ放映枠で登壇させていただきます。

今回の一般質問では、次の5つのテーマについて取り上げます。


一 暑すぎ・寒すぎの福井を変える
二 電気代・燃料代高騰について
三 インボイス制度の変更に伴う支援策について
四 ひとり親が相談しやすい環境について
五 その他


特に一つ目の「暑すぎ・寒すぎの福井を変える」については、
県立高校などの公共施設で断熱材が入っていない建物がいまだに多く存在する現状を受け、
その改善を求める内容です。

また、単に学校施設に限らず、県全体で断熱性能の高い建物を普及・推進していくことが、
快適な住環境づくりやエネルギー消費の削減、さらには福井県の脱炭素社会実現にもつながります。

これらの課題に対して、県民の皆さまの暮らしが少しでも快適で持続可能なものとなるよう、
しっかりと議論してまいります。


また、電気代・燃料代の高騰対策や、
インボイス制度変更に伴う中小事業者への支援策
さらにひとり親家庭の方々が安心して相談できる環境整備についても質問予定です。

どのテーマも、日々の生活や地域の未来に直結する重要な課題です。
ぜひ多くの方に関心を持ってご覧いただければと思います。

山浦光一郎
#福井県 #福井県議会 #福井県議 #福井市 #一般質問 #断熱 #エネルギー対策 #ひとり親支援 #インボイス制度

関連記事