活動報告

ウクライナ支援金の目録を大使館へ直接お届けしました

先日、在日ウクライナ大使館を訪問し、これまで私が関わらせていただいてきた
福井南ロータリークラブ安川ファームでのチャリティイベントなどで集まった募金の目録を、ウクライナ大使館の方々に直接お渡しすることができました。

これらの支援金は、ウクライナの人々の生活支援や医療・教育の分野で活用される予定です。大使館の皆さまからは「福井の方々の温かい思いに心から感謝しています」との言葉をいただき、私自身も胸が熱くなりました。

また、今回の訪問では単なる募金の授与にとどまらず、今後の継続的な支援や文化交流の可能性についても意見交換することができ、とても有意義な時間となりました。

私が福井県議会議員として日々感じるのは、「地方からでも世界とつながることはできる」ということです。福井県の地域の皆さまが、それぞれの立場でできる支援を積み重ねることで、国際社会の中で確かな存在感を示していけると信じています。

ウクライナの皆さまが一日も早く平和で安心できる日常を取り戻せるよう、福井県の一員として、また福井県議の一人として、引き続き支援と交流の輪を広げていきたいと思います。

#ウクライナ大使館 #ウクライナ #ウクライナ支援 #募金 #ウクライナ支援金 #南ロータリークラブ #安川ファーム #国際交流 #平和 #支援活動 #福井県 #福井県議会 #福井県議 #県議会議員 #山浦光一郎

 

ウクライナ大使館 #ウクライナ #ウクライナ支援 #募金 #ウクライナ支援金 #南ロータリークラブ #安川ファーム #支援金 #県議会議員 #福井県議会議員 #福井県 #山浦光一郎

関連記事