これまで長年取り組んできた犯罪被害者支援の活動について、
大きな前進となるニュースがありました。
国による制度見直しにより、
犯罪被害者遺族への給付金が大幅に引き上げられることが決定しました。
新たな基準では、最低額が1,000万円を超える水準となります。
突然の事件・事故により大切な方を失ったご遺族や、
深い傷を負った被害者の方々が、
そのすべての負担を自ら背負わなければならないという現状は、
これまであまりにも厳しいものでした。
もちろん、制度が拡充されたとはいえ、まだ十分とは言えません。
しかし、今回の改定は被害者支援の理念が少しずつ社会に根づき、
国や地方が責任を持って寄り添う方向へ進んでいる証でもあります。
私も引き続き、福井県議の一員として、
被害者やご遺族が安心して支援を受けられる環境整備に全力を尽くしてまいります。
写真は、約4年前、福井県の犯罪被害者救済条例が制定された頃のものです。
私の右隣に写っているのは、長年この分野に尽力され、
多くの被害者支援の礎を築かれた故・小寺先生です。
先生の志を胸に、これからも活動を続けていきたいと思います。
山浦光一郎
#福井県 #福井県議会 #福井県議 #犯罪被害者支援 #犯罪被害者救済条例 #弁護士 #山浦光一郎 #支援拡充 #被害者支援 #小寺先生