日常生活のこと

福井県永平寺町の名店「庫裡庵(くりあん)」さんへ

先日、永平寺町にあるラーメン屋さん「庫裡庵(くりあん)」さんを訪ねました。
場所は福井県立大学の正門近く。学生の方々にも人気のお店です。実はこのお店、私の親戚が経営しており、以前から気になっていたのですが、ようやく伺うことができました。

店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席からは厨房の様子が見え、丁寧に作られる一杯に期待が高まります。
メニューも豊富で、王道の味噌・塩・醤油に加えて、カレー味のラーメンまで! それぞれに個性があり、どれを選んでも間違いのない美味しさでした。私は今回は味噌をいただきましたが、スープのコクと香ばしさが絶妙で、思わずスープまで完食してしまいました。

こうした地域の飲食店は、福井県の食文化を支える大切な存在です。
福井県議会でも、地元の魅力発信や地域経済の活性化について議論を重ねていますが、やはり「地元で頑張るお店を応援すること」が地域の元気につながると感じます。

永平寺町や福井県立大学周辺にお越しの際は、ぜひ「庫裡庵(くりあん)」さんに立ち寄ってみてください。
心も体も温まる一杯に出会えます。

庫裡庵(くりあん)公式サイト
👉 https://kuri-an.com

#福井ラーメン #ラーメン好き県議 #永平寺町庫裡庵 #山浦光一郎 #福井県 #福井県議会 #地域の味を応援

関連記事