先日、福井テレビの番組「タイムリーふくい」に出演させていただきました。
ご覧くださった皆さま、本当にありがとうございました。
番組では、ウクライナから避難され福井市で生活しているヴィクトリアさんの近況を中心に、
日常生活や就労の課題、そして日本の法律や制度の中で避難民の方々が直面している難しさについてお話ししました。
福井での生活にも少しずつ慣れてこられていますが、
言葉の壁、働く環境、在留資格の手続きなど、越えなければならない課題はまだ多くあります。
それでも、地域の皆さんの温かい支援によって支えられ、笑顔を取り戻しつつある姿に、改めて**「地域の力」**を感じました。
今回の受け入れをきっかけに、今後もウクライナから避難されてくる方々が増える見込みです。
そのためにも、行政手続きや就労支援など、受け入れをより円滑に行える制度設計や法改正を早急に進める必要があります。
私自身、福井県議会議員として、国・県・市が連携しながら人道的支援を強化できるよう全力で取り組む決意です。
これからも、福井からできる支援を一歩ずつ、確実に進めていきたいと思います。
#ウクライナ #避難民支援 #ロシア侵攻 #人道支援 #福井市 #福井県 #難民受け入れ #就労支援 #法改正 #タイムリーふくい #福井テレビ #福井県議会 #福井県議 #山浦光一郎
